書道用品・和画材市場ユニカのブログ
書道用品、水墨画用品に関する豆知識や展覧間情報を逐次掲載!
last update 2013/05/22 10:19
 HOME  ショッピングガイド  個人情報保護方針  特定商取引法  カゴをみる

メニュー

お買物

RSS




 
HOME > お問合せQ&A > 墨落とし・汚れ落としについて。Vol.1

墨落とし・汚れ落としについて。Vol.1

墨落とし・汚れ落としについて

Q:おばあちゃんの知恵 手良子墨おとし8枚入について、ソファーについた墨でもおちますか? 墨がついて一週間ぐらいたちますが、どうですか?

A:ソファーについた墨汚れとのことですが、ソファーの張り生地は布でしょうか?
墨液(液体墨・磨った墨ともに)には、煤(すす)の微粒子が含まれています。服などに墨がついて汚れたときは、この煤の微粒子が布地の細かい繊維に引っかかったような状態になっています。
「墨おとし」は、紙タイプ・ジェルタイプともに、この繊維に引っかかった煤の微粒子を、包み込み、繊維から押し出すようにして取り除く、というものです。ですので、もみ出すようにしていただく作業が必要になります為、ソファー本体の生地についた汚れなどの場合、このもみ出し作業がうまくできないかと思われます。
また、裏から当て布をしたりすることもできませんし、水を使用しますので輪ジミなどができる可能性も高くなります。
以上のような理由で、きれいに汚れを落とすのは難しいかもしれません。
カバー式のもので、ソファー本体から汚れた部分を取り外せるのならば問題なくお使いいただけると思います。ただ、繊維の種類によりましては、落ちにくいものもあるようです。
又、布に付いた墨は、時間が経つほど、落ちにくくなります。


その他お問合せQ&Aはこちらから>>

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://hpb.rentalserv.net/cgi-bin/tb.pl?bid=671&eid=57

コメント

コメントはまだありません。

コメントを書く
名前

メールアドレス

URL

コメント


Powered by Estore

 

新着情報

おすすめ商品

硯・墨 池保温シート 
墨は生きています。磨墨の快適温度は25℃くらいです。詳細はこちらへ
純銅製墨池
磨墨液保存用墨池。銅の持つ微量金属作用によりよる殺菌効果。詳細はこちらへ。

カレンダー