書道用品・和画材市場ユニカのブログ
書道用品、水墨画用品に関する豆知識や展覧間情報を逐次掲載!
last update 2013/05/22 10:20
 HOME  ショッピングガイド  個人情報保護方針  特定商取引法  カゴをみる

メニュー

お買物

RSS




 
HOME > お問合せQ&A > 書道セットについて。Vol.1

書道セットについて。Vol.1

書道セット

Q:書道セットについて。
初めまして。今度、6歳(年長)の息子に、初めて習字を習わせようと思ってます。どのような筆から購入したらよいのかアドバイスをお願いいたします。尚、硬筆のほうは一年ほど習っています。


A:必須な用具は、筆・墨液・硯・文鎮・下敷・半紙といったところになります。一番楽なのは、子供向けの書道セット(バックに一式入っている)を購入されることだと思います。
下記に単品からの推薦商品をお選びいたします。
http://www.e-unica.co.jp/shopping/shodo/shodo1.html

<筆>
初めてお習字を習われるとのことですが、年長さんとの事ですので、最初は半紙に1〜2文字のひらがなを習うようになるかと思われます。子供さんでも筆が運びやすいところでは
「22905 竹風(当店価格400円)」
「22906 書道(当店価格400円)」
あたりがお勧めです。硬筆を習ってらして、「書く」ことに慣れていらっしゃるようです
ので、特に「書道」の方がいいかもしれません。

筆のページはこちらです
http://www.e-unica.co.jp/shopping/shodo/shofude/shofude.html

<墨液>
書道の練習用に最適です。
「12203 墨の精墨液 180cc (当店価格240円)
http://www.e-unica.co.jp/shopping/shodo/bokueki/bokueki.html

<硯>
軽くて、落としても割れにくいので子供さんに向いています。
「24035 セラミック硯(当店価格240円)

http://www.e-unica.co.jp/shopping/shodo/suzuri/suzuri.html

<文鎮>
2本組の方が、半紙の全体が見える形で押さえられるので、書きやすいということで、書道セットによく採用されています。
「25948〜25950 カラー書鎮2本組(各色とも当店価格400円)」
http://www.e-unica.co.jp/shopping/shodo/komono/bunchin/bunchin.html

<下敷>
「規格」というのが、半紙サイズですが、一回り大きい「美濃中」というサイズも人気があります。厚みは1mmのもので充分ですが、折り目がつきやすいので、2mmを買う方もいます。
http://www.e-unica.co.jp/shopping/shodo/komono/shitajiki/shitajiki.html

<半紙>
「手良子」シリーズは、特に子供さんの習字用に作られていますのでお勧めします。H−100というものでいいと思います。
http://www.e-unica.co.jp/shopping/shodo/shodoukami/shodoukami.html

また、通われる教室の先生によって、筆や墨、紙などについては「これにしましょう」という指導があったり、教室で販売していたりする場合もありますので、まずはお教室の先生に問い合わせして頂いて、「何でもいいですよ」ということでしたら、上記参考にしていただいて、そろえられたら宜しいかと存じます。早い時期からお習字を習うことは、情操的にもとてもいいそうですね。お子さんが楽しんで習われることを願っております。


その他お問合せQ&Aはこちらから>>

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://hpb.rentalserv.net/cgi-bin/tb.pl?bid=671&eid=20

コメント

コメントはまだありません。

コメントを書く
名前

メールアドレス

URL

コメント


Powered by Estore

 

新着情報

おすすめ商品

硯・墨 池保温シート 
墨は生きています。磨墨の快適温度は25℃くらいです。詳細はこちらへ
純銅製墨池
磨墨液保存用墨池。銅の持つ微量金属作用によりよる殺菌効果。詳細はこちらへ。

カレンダー